Cona'sチョコレートについて

チョコレート一粒一粒に込められたそれぞれの物語

Cona'sは母の愛から生まれたチョコレートです。

Nińaはスペイン語で「女の子」という意味で、
Nińaはチョコレートが大好きな女の子。
手作りの美味しいチョコレートをNińaに食べさせたい一心で
母は丹精込めてチョコレートを作り続け、,
真心のこもった美味しいチョコレートが完成しました。

両親から子供への愛と思いやりから生まれた
Cona's チョコレートの物語とその美味しさをご紹介します。

2019

  • 2019年 国道1号の北上泰安サービスエリアに出店。ピンク色を基調にした夢溢れるブランドスタイルでまとめた、ロマンチックで幸せいっぱいな空間のチョコレート専門店をオープン。

    2019年 国道1号の北上泰安サービスエリアに出店。ピンク色を基調にした夢溢れるブランドスタイルでまとめた、ロマンチックで幸せいっぱいな空間のチョコレート専門店をオープン。

2018

  • 2018年 埔里桃米にCona's チョコレートドリームキャッスルをオープン。ブランドの版図を拡げ、清境Ninaが新たなブランドCona'sとして登場。五感でチョコレートを楽しめる空間を作り上げました。

    2018年 埔里桃米にCona's チョコレートドリームキャッスルをオープン。ブランドの版図を拡げ、清境Ninaが新たなブランドCona'sとして登場。五感でチョコレートを楽しめる空間を作り上げました。

2012

  • 2012年 清境小瑞士ミニスイスガーデン出店。 2017年 清境小瑞士ミニスイスガーデン店リニューアル。 Nina Chocolate & 1755 caféはコーヒーとチョコレートがパーフェクトにコラボしたカフェです。

    2012年 清境小瑞士ミニスイスガーデン出店。 2017年 清境小瑞士ミニスイスガーデン店リニューアル。 Nina Chocolate & 1755 caféはコーヒーとチョコレートがパーフェクトにコラボしたカフェです。

2011

  • 2011年 清境Nina Chocolate本店オープン。 フローレンスリゾートヴィラのヌマスギ林の中に建つ、童話のような小屋で、Ninaの大好きなチョコレートの世界を作り上げました。

    2011年 清境Nina Chocolate本店オープン。 フローレンスリゾートヴィラのヌマスギ林の中に建つ、童話のような小屋で、Ninaの大好きなチョコレートの世界を作り上げました。

2008

  • 2008年 清境コンスタンティノープルをオープン。 クラシックなバロック様式の建築で、ゴージャスなリゾート空間を演出。清潔で心地よい客室が人気です。

    2008年 清境コンスタンティノープルをオープン。 クラシックなバロック様式の建築で、ゴージャスなリゾート空間を演出。清潔で心地よい客室が人気です。

2004

  • 2004年 12月、標高1,755メートルの清境に清境フローレンスリゾートヴィラを開業し、レジャーやリゾートの場を提供。

    2004年 12月、標高1,755メートルの清境に清境フローレンスリゾートヴィラを開業し、レジャーやリゾートの場を提供。

  • CONSCIENCE
    ココア原料認証
  • INNOVATION
    心を妥協して破壊することはありません
  • ATTENTIVE
    在完璧な充填
  • SINCERE
    正直なおもてなし
南投清境のCona's チョコレートは標高1,755mの高山に位置するチョコレート工房から始まりました。チョコレートの美味しさをより多くの方に伝えたいと、Cona'sチョコレートの夢の旅がスタートし、2018年7月、南投埔里の桃米に「Cona's チョコレートドリームキャッスル」をオープン。ヨーロッパの古城と中世ロココ調の華やかなデザインが融合する、五感で楽しめる空間となっています。プロジェクションマッピングやマルチメディアによる紹介などを通じてカカオについて楽しく学ぶことができます。
TOP